ジャーナル
2025.07.04
― 船方農場の定期宅配サービス ―
「牛乳って、どれも同じだと思ってた。」
離乳期が終わったあと、子どもが毎朝口にする牛乳をどう選ぶか。
そんなこと、今まで考えたことがなかった。
でも、毎日のように飲むものだからこそ、
ちゃんと向き合って選びたい。
そう思うようになった。
――そんなお父さん、お母さんへ。
船方農場では、山口県内のご家庭に向けて定期宅配サービスを行なっています。
ただ牛乳を届けるのではなく、
「この牛乳がいい」と選ばれる理由ごと、暮らしに届けたい。
そんな気持ちで、一本一本お届けしています。
わたしたちの牛乳は、バッチ式殺菌という手間のかかる方法で仕上げています。
一釜ずつ、約80℃で20分。
ゆっくり、じっくり、自然に近い温度で加熱することで、
牛乳が本来持っている甘みや香りを、できるだけそのまま残すことができます。
さらに、一般的には殺菌前に行う「均質化(ホモジナイズ)」という工程を、
私たちはあえて殺菌後に行います。
これは毎日の洗浄と管理が必要な方法ですが、
味と衛生、両方の品質を守るために選んだやり方です。
毎朝、牧場から200mの加工場で仕上げた牛乳を、
スタッフがご家庭の玄関まで、手渡しのようにお届けします。
商品 | 通常価格 | 定期価格 |
---|---|---|
牛乳900ml | ¥670 | ¥590 |
牛乳500ml | ¥400 | ¥350 |
ミルクコーヒー500ml | ¥400 | ¥350 |
ヨーグルト(100g×3) | ¥450 | ¥430 |
📦 空き瓶は回収します/1本から注文OK
🍼 少量・隔週など、ご相談に応じて柔軟に対応しています
「興味はあるけど、何から聞いていいかわからない…」
そんな方も大丈夫です。
まずはお電話で話してみてください。
スタッフが直接、わかりやすくご案内いたします。
とにかく、一度声を聞かせていただけたら、とても嬉しいです。
📲 お問い合わせ・お申込みはこちら
TEL:083-957-0369(受付時間 8:30〜18:00)
WEB:https://funakata.co.jp/contact/
わたしたちは、牛乳を「売る」のではなく、
暮らしとつながる“関係”を届けたいと考えています。
冷蔵庫に入っているその一本に、
安心と温度と、牧場の空気をそっと込めて。
買うより、つながる。
これからも、そんな牛乳を届けていきます。