![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
船方農場 春便り1 |
▼▼▼▼春の陽射しに誘われて▼▼▼▼ |
3月中旬のこと、「寒の戻りで寒いねぇ」と話をしていたと思ったら、5月中旬の気候、何とも寒暖の差が激しい昨今、もう、4月になります。 |
∞∞∞∞∞放牧を開始!!∞∞∞∞∞ |
時折寒い日もありますが、牛の放牧を開始しました。 |
∞∞∞∞∞牛舎に「スタンチョン」を取り付けました∞∞∞∞∞ |
スタンチョンは牛の頚部を挟んで牛を安定させるつなぎ止め具のことです。 |
∞∞∞∞∞(有)船方総合農場畜産部 藤井さんのレポートにて∞∞∞∞ |
「電子版の記事を読んだのですが、ドイツとチェコの共同研究チームの発表によると、牛が横になる時の体の向きを分析したところ、ほぼ、南北方向を向くという統計が出たそうです。牛は地磁気を感知する能力があるようです。太陽の位置や風向きと体の向きとは無関係であり、地理上の北極点と地球磁場の北磁極とのズレが大きくなる北半球の高緯度地域では、牛の体は、より磁極方向に向いていることが分かったようです。 |
よだれを垂らしていつもモグモグしている牛さん、改めて牛の神秘を知りました。 |
![]() |
|
∞∞∞∞∞園芸コーナー∞∞∞∞∞ |
![]() |
|
![]() |
昔から日本の園芸世界で格言のような言葉。「水やり三年」。 |
∞∞∞∞∞春の陽射しに誘われて∞∞∞∞∞ |
以前、グランドゴルフ場にしていた場所に、幅5センチぐらいの「スラックライン」なるモノを張って頂きました。わかりやすく言いますと、「綱渡り」の綱の様なものです。 |
![]() |
|
![]() |
|
[2014年3月] |
|