(株)みるくたうんの宅配業は、「三河屋さん」商法、御用聞きということですが、これに近いモノがあります。
この商法は国内に根強く残っており、(株)みるくたうんの定期宅配業は、20年超の年月を重ねております。
船方農場の牛乳と一緒に、農産品のお米やお花、地域の特産物等もお届けしております。
宅配の鉄則?として、時間どおりの配達、勿論、商品を間違える事は、御法度です。
宅配品目に関わるもの全てにおいて、宅配でのトラブルはダイレクトに販売窓口の(株)みるくたうんに届きます。
今回は、ちょっとした、そのトラブルを、ご紹介いたします。
▼宅配車について
苦情:今朝、徳山方面に向かう途中、お宅の乳配車が時速40〜50kmで走行しており、後方に10台くらい連なっていた。後方の迷惑を考えて、脇に避けるなり、気配りをするような社員教育をしてはどうか?大変迷惑をした。(H24.8月)
回答:担当者には「気を付けるように」、と指導、電話の方には指導の旨とお詫びをお伝えしました。
▼商品に関して
苦情:最近、ご飯の味がおいしくない。米にもツヤがないようだ。(H24.1月)
回答:圃場の違いと過乾燥ぎみを(有)船方総合農場水稲部よりご説明、現品を回収し代品をお届けしました。代品には問題なかった模様。
苦情:配達の牛乳が今までと味が違う。うすくて味がしない。製造方法または、牛が変わったのか?確認して下さい。(H24.2月)
回答:配達分の牛乳成分を確認すると若干無脂固形分が低かったことが判明。その旨をお客様に電話にてご説明し、納得をして頂きました。