![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トップページ>Hot!みるく>68号 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() | |
ゴールデンウィークの5月3日・4日・5日、第15回原っぱ祭りを開催しました。 県内からのご来場が大半ですが、近隣の市町の方々、また遠くは千葉県・大阪・兵庫県と今年も沢山のご来場及びご参加を頂き、盛況裏に終了しました。天候型イベントゆえ天気予報に一喜一憂しますが、3日間を通して晴天に恵まれ、豊かな自然と吹き抜けるみどりの風を受けながら無事終了しました。 |
|
![]() | |
![]() |
|
開催イベント内容 11:00 仔牛の体重当てクイズ 13:00 乳搾り 14:00 花つりゲーム 終 日 スケッチ大会 |
![]() |
5/5、子どもの日スペシャル、草地一周ちびっ子マラソンには、低学年1.4q/40名の参加、高学年1.7q/22名の参加がありました。低学年・高学年共に全員完走です。 <草地一周ちびっ子マラソン大会1位〜5位までのタイム表> |
![]() |
順位 | 低学年の部氏名(敬称略) | タイム | 学年 | 高学年の部氏名(敬称略) | タイム | 学年 |
1 | なんみょうゆうと | 6分27秒 | 2年生 | 河野 覚 | 5分34秒 | 5年生 |
2 | いとう ももえ | 6分30秒 | 3年生 | 永見 俊治 | 5分49秒 | 5年生 |
3 | 石本 真仁 | 6分31秒 | 3年生 | 原田 海 | 6分07秒 | 4年生 |
4 | 兼氏 宙 | 6分53秒 | 3年生 | 富田 就斗 | 6分11秒 | 5年生 |
5 | 福富 開 | 7分12秒 | 3年生 | 藤田 依里 | 6分12秒 | 5年生 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今年のスケッチ大会の参加者総数は244名、参加者の殆どは県内の方々、下記は入賞者の一覧です。 1年間加工場の通路に展示しております。 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
今年も4月29日(日・昭和の日)、第17期 定時株主総会が開催されました。天候が心配されていましたが、当日は幸いにして快晴。出席状況は、委任状による代理出席を含め1,502株、発行済株式数(2,129株)の70.5%となり、株主の皆様には多数ご出席を賜り、誠にありがとうございました。
総会につきましては、全議案につきご承認を頂きました。途中、借入金や営業外収益の内容、営業分析と今後の方針、又、船方農場グループ内での当社の位置付けと役割等について、株主様からご質問を頂きました。昨年度は主に宅配事業の体制強化によりわずかながら増収増益となり、資本の欠損状況も更に改善され、蓄えを持つにあと一息のところまで来ております。一方で、計画していた渇ヤの海を拠点にした宅配事業の県西部・北九州進出は、現段階ではかなっておりません。更なる飛躍への起爆剤とすべく、今後の課題として検討を続けております。株主様の一層のご指導、ご鞭撻をお願い致します。 午後からは、約80名の皆様がお食事にもご参加下さいました。ご協力ありがとうございます。涼しい風と新緑の草地、船方牛をご堪能頂けましたでしょうか。是非来年も株主の皆様に良い報告ができます様、役職員一同全力で取り組んで参ります。今後とも宜しくお願い申し上げます。 |
![]() | |
![]() |
![]() |
今年の一番草の刈り取りが終わりました。
新緑の5月に1回目の刈り取りをします。年に3回〜4回刈り取りを行い、刈り取られた牧草は嫌気性発酵の為、白いロールに巻かれ3〜4ヶ月後に牛のえさになります。 この牧草を食べて育った健康な牛の乳が、船方農場の牛乳です。 牛から出る糞尿は堆肥化され、この牧草地に散布します。その牧草を牛が食べるという、地球に優しい資源循環型環境農業を推進しています。 |
|
![]() | |
![]() | |
![]() |
グリーンヒル・アトーのガラスハウスのバラの花々が見頃を迎え、約130本のバラの木々は競うかのように咲き乱れております。バラの花に名札を付けていますので、種類の多さに驚かれることでしょう。花に囲まれてのバーベキュー、華やかさのプレゼントは店主からの心ばかりの気持ちです。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
手作り教室・自然体験教室 |
(株)みるくたうん(9:00〜17:00) |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
今年は5人の新入社員を迎えました。新入社員の思い 村田枝里子 | ||||||||||||
新入社員の村田枝里子です。4月から加工場で働いています。私は、船方農場で働いている人たちが生き生きと自分の仕事に誇りを持ち驚くほどてきぱきと働いているのを目にし、ここで働きたいと思いました。その夢が叶い働いています。
今は、あたふたとしており、あっという間に時間が経ち、へろへろになり毎日が終わっています。働く事の厳しさ、辛さ、責任を痛感しております。へこたれそうになりながらも、何とかやっていけているのは先輩たちに支えられ、助けられているからです。 船方農場で働くという1つの夢はかないました。2つ目の夢3つ目の夢へと1つ1つ叶えるため、1日1日を大切にし、初心を忘れず前向きに仕事に取り組みます。自分の仕事に自信を持ち、生き生きてきぱきと楽しく働ける日を目指して…。 |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
|
![]() |
|
||||||
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |